Trusted Shops badge

イタリアン・バロック・ソナタ

イベント情報

ローマのセント・アンドリュー・スコットランド教会で、アントニオ・ヴィヴァルディ、アレッサンドロ・スカルラッティ、ベネデット・マルチェッロ、ドメニコ・スカルラッティの作品を取り上げたバロック・クラシックの特別な夕べをご体験ください。


"Il Violoncello da Spalla"(肩のチェロ)
17世紀後半から18世紀前半にかけて、肩のチェロはヴァイオリニストの間で人気のある楽器で、伴奏やソロのオブリガート・パートに使われました。作曲家たちはこの楽器のために、あるいはこの楽器で演奏できるソナタや協奏曲を書き、教会や室内楽のカンタータのアリアのオブリガート楽器として広く使われた。
北イタリア出身のチェリスト/ヴァイオリニストはヨーロッパ中を旅した。カルダーラ、ボノンチーニ、ダラバコはカタルーニャにその痕跡を残している。

キャスト/プロダクション

Mirco Roverelli, piano
Alberto Vitolo, cello da spalla

*イタリアの地でのショルダー・チェロ(チェロ・ダ・スパッラ)初演。

Gift card