チャナ・マルキンと調和の球体
アムステルダム, De Waalse Kerk
イベント情報
チャナ・マルキンとバロック管弦楽団ラ・スフェラ・アルモニオサ(指揮:マイク・フェントロス)が、新作アルバム『FURY / MERCY』をこのコンサートで初披露します。プログラムには、アントニオ・ヴィヴァルディの作品に加え、彼のオランダの同時代人エンリコ・アルビカストロの作品も含まれます。
『FURY / MERCY』は、怒りの力とその変容を讃える音楽的オマージュです。現代社会において、特に女性の間で怒りは依然として否定的なものや不適切なものと見なされることが多いです。しかしヴィヴァルディの音楽では、怒りは自由に表現されています。彼の作曲は、神の容赦ない怒りから裏切られた恋人の怒りまで、感情の嵐を露わにします。その怒りは、最も美しいメロディを通じて徐々に変容し、赦しへの祈りへと変わり、最終的に平和と恵みへと至ります。ヴィヴァルディの音楽は、激しい怒りから深い脆弱性まで、あらゆる感情を許す勇気を持っています。そして、私たちにも同じことを促しています。
プログラム
La fida ninfa RV 714 – Antonio Vivaldi
Alma oppressa
Dite, ohimè! Ditelo al fine
Concerto in D minor “Madrigalesco” RV 129 – Antonio Vivaldi
I. Adagio
II.アレグロ
III. アダージョ
IV. アレグロ
ラ・アテナイデ RV 702 – アントニオ・ヴィヴァルディ
レチタティーヴォとアリオソ:フェルマ、テオドシオ… クアル・デモーネ
アリオソ:ヴァンネ・トスト、フッギ
アリア:森の奥で
四重奏曲 – ヘンリコ・アルビカストロ
ジュディタの勝利 RV 644 – アントニオ・ヴィヴァルディ
軍勢よ、顔と腕を
ニ短調のコンチェルト RV 156 – アントニオ・ヴィヴァルディ
I. アレグロ
II. アダージョ
III. アレグロ
正義の怒りの激しさ RV 626 – アントニオ・ヴィヴァルディ
I.アリア:正義の怒りの激しさの中で
II. レチタティーヴォ:慈悲の父よ、最も慈愛に満ちた方よ
III. アリア:その時、私の嘆きは
IV. アリア:アレルヤ
キャスト/プロダクション
.
住所
De Waalse Kerk, Walenpleintje 159, アムステルダム, オランダ — Googleマップ